156件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2021-06-07 06月14日-01号

初めに、環境生活課から、消費生活相談事業について説明を受けました。 市民からの消費生活に関する相談苦情に対し、幡多広域消費生活センター連携して、問題解決のための手続処理あっせん等を行っている。昨年度の幡多広域全体の相談件数は275件であり、そのうち通信販売についての相談が最も多かったとのことでございました。 次に、観光商工課から、屋内・屋外観光施設整備について説明を受けました。 

高知市議会 2020-06-18 06月18日-05号

健康福祉部長大野正貴君) 本市のひきこもりの方への対策でございますが,健康福祉部健康増進課精神保健福祉相談窓口のほか,こども未来部教育委員会など,庁内の各相談窓口や,また高知社会福祉協議会設置をしてございます高知生活相談支援センターのほか,また県や各種団体などの相談窓口等,多岐にわたりましてひきこもりの方の相談をお受けして,情報共有した上で,連携,協力して専門機関につなげております。

四万十市議会 2020-06-08 06月15日-01号

初めに、環境生活課から、消費生活相談事業について説明を受けました。 市民からの消費生活に関する相談苦情に対し、幡多広域消費生活センター連携して、問題解決のための手続処理斡旋等を行っている。 また、令和2年3月末に相談窓口を働く婦人の家からアピアさつき2階駐車場西側へ移設したとのことでございました。 

土佐市議会 2020-03-09 03月09日-02号

今は国も自治体に通知などで、税金などの滞納整理生活相談とともに進めるよう勧めています。税金などの徴収業務委託費職員の増員に充てて、生活相談につなぎやすい手厚い税金などの滞納整理を進めるべきです。税の徴収強化についても、市民税金を払える状況をいかにつくるのか。所得確保を第一にする対応が大事だと考えます。答弁を求めます。 3、住民参加

高知市議会 2019-09-18 09月18日-03号

健康福祉部長村岡晃君) 本年7月から施設長を初め,事務職,看護師栄養士など,それぞれの職種の引き継ぎを開始しましたが,介護職のうち生活相談員につきましては,採用計画が予定どおり進まなかったということもありまして,少しおくれております。 7月には1名,それから8月以降の採用計画がおくれたことから,順次受け入れをしておりますが,8月に3人,9月には9人ということになっております。 

いの町議会 2019-06-12 06月12日-04号

偕楽荘の改善計画につきましては、生活相談員、看護介護主任、所長、事務職員でつくっておりますが、介護主任介護員からの話を聞き、この改善計画をつくっているところでございます。この改善計画は、当たり前という質問の中がございましたが、日々仕事を続ける中で原理原則が埋没していくということはありますので、ここはあくまでも原則の再確認という改善計画でございます。

四万十市議会 2019-06-03 06月10日-01号

初めに、環境生活課から、消費生活相談事業について説明を受けました。 次に、観光商工課から、観光客受け入れ体制整備事業自然体験型観光資源強化事業、旧土豫銀行跡地賑わい拠点づくり事業特産品等販売促進事業プレミアム付商品券事業について説明を受けました。 委員からは、自然体験型観光資源強化事業における所管課体制についての質疑がありました。

高知市議会 2019-03-11 03月11日-05号

具体的には,消費生活相談員,放課後児童支援員福祉系職場支援員相談員地域包括支援センター高齢者支援員ケアマネジャー,そして公立保育園保育士,特にクラス担任などが挙げられます。いずれも市民サービス最前線で働く方々です。 この会計年度任用職員制度設計ですが,先ほど例示したような職は,まずは正規化を検討すべきと考えますが,総務部長の認識をお聞きいたします。 

高知市議会 2018-12-12 12月12日-04号

同じように恒常的勤務でありながら非常勤特別職に置かれている職種としては,子ども・子育て支援員国民年金相談員生活保護事務支援員消費生活相談員,母子保健コーディネーターなどなど,全部で45区分あります。 そこに共通しているのは,直接市民の方に接する最前線仕事を担っているということです。今後かなりのスピードで公共サービスもICTの時代が来ると言われていますが,絶対機械では解決できない。

高知市議会 2018-09-10 09月10日-02号

臨時職員事務補助欠員補充職員として,各種窓口,庶務,保育,調理,清掃や用務職場等に,非常勤職員児童クラブ生活保護関連高齢者支援ケアマネジャー消費生活相談員など相談指導支援員等,まさに高知市の行政サービスのあらゆる部門,部局において臨時非常勤職員の労働と活躍なくしてサービスの質,量とも確保し得ない現状と言えます。

いの町議会 2018-09-07 09月07日-02号

家族の方の収入並びにそれからお支払いする段取りなどにつきまして、職員を通じてですね、生活相談員を通じて家族支援を含めて収入につなげているところでございます。何より利用料をいただかなければならないことはもちろんですけれども、入所されている方の安定を図るためにはご家族支援も必要でございますので、生活相談員を筆頭に家族支援につなげております。

高知市議会 2018-06-21 06月21日-05号

平成28年4月には市社協委託契約を結んで,一時生活相談事業家計相談事業チャレンジ塾の開設に取り組んでいます。 さて,平成30年度当初予算,生活困窮者自立支援費7,281万5,000円,内訳としては,一時生活相談事業が1,040万4,000円,家計相談事業費536万7,000円,そして新しくこの10月,就労準備支援事業費324万2,000円,国補助率3分の2で市社協委託をされています。 

いの町議会 2018-06-12 06月12日-04号

研修事項があれば、当然にその者に係る勤務補充が必要となりますが、生活相談員と各部門主任が調整に取り組んでくれており、職員研修事項とそれに伴う勤務のカバーについて前向きに取り組み始めてくれたところです。人と人の触れ合う職場で最終的に求められるのは、知識、技能、経験はもちろんですが、その前に人の質です。

いの町議会 2018-03-14 03月14日-03号

生活相談窓口設置をということで質問をいたします。 年金の目減り、食料品生活用品の値上がり、そして町長の行政報告にもあるように、地方は景気回復を実感できる状況ではありません。少ない年金で厳しい生活を余儀なくされている人、思うように業績を上げられない中小零細業者個人事業者など、困難を抱えながら懸命に暮らしている人も少なくありません。